ティーツリーオイルの品質と水

美味しいお米と言えば新潟県魚沼産 「 コシヒカリ 」 という言葉を聞いた事がないでしょうか?

最近でこそ研究、改良が進み各地で産地にあった品種が開発され多くの美味しいお米の品種が開発されていますが
今でも新潟県魚沼産 「コシヒカリ」 は美味しいお米の代表と言われています。

ここで重要なのは新潟県魚沼産 「コシヒカリ」 である事なのです。

コシヒカリは品種ですから日本全国あるいは世界中で種を蒔いて育てればコシヒカリのお米を収穫する事ができるでしょう!
ところが同じ品種のコシヒカリであっても、産地によって美味しさに違いがでます。
そのため、コシヒカリが新潟県魚沼産であることが重要なポイントになります。

お米農家の方が精魂込めて大切に育ててくれている事はもちろんですが、魚沼地区は周りが山に囲まれている事や
生育時の朝夕の気温差など様々な条件で美味しさに差が出ると言われています。

ティーツリーオイルの原材料であるティーツリーについても同様の事が言えます。
オーストラリアの各地で同じティーツリーの品種である Melaleuca alternifolia であっても
産地により含有成分の配合量に違いが出てきます。

特に重要なファクターは 水質 です。

オーストラリアは広大な土地ですが、気候や地形の違いから砂漠地帯も多く植物の育成に大切な水の確保が難しい国と言えます。
もちろん、栽培する事は可能ですが、地下水には塩分が多かったり、十分な水が確保できない場所では
重要成分を満たす高品質オイルの原材料となるティーツリーを収穫する事が出来ないのです。

大切な水を確保できる場所は川沿いに限られており、大切な川水の扱いにも多くの規制があります。
TEA TREE THERAPY社のティーツリーオイル原料となるティーツリーはこれらの条件を満たした数少ない農場で生産されている為
常に高品質なオイルを供給できるのです。

「 コシヒカリ 」 のように 「 ティーツリーオイル 」 も多くのメーカーから販売されていますが産地によって内容に違いがでます。
使用にあたっては、成分表などを参考に利用目的に合ったティーツリーオイルを選ぶことも大切とお考えください。

※ お米の美味しさには個人差があります。


2018-09-30 | Posted in ティーツリー, 新着情報Comments Closed 

関連記事