利用例

ティーツリーオイルのご利用方法の一例を紹介します。

ティーツリーオイルでアロマテラピー

aromatherapyティーツリーオイルは、アロマテラピー(AROMATHERAPY)などでも人気のエッセンシャルオイル(精油)です。 ウッディーでフレッシュな香りのティーツリーオイルは集中力を高めたい時やリフレッシュしたい時にお勧めです。
また、森林浴気分を味わうこともできます。 ディフューザーやアロマ加湿器で香りをお楽しみください。専用の器具がない場合でも、カップにお湯を張り、そこにティーツリーオイルを数滴落とすだけでも蒸気として香りがお部屋に広がります。
また、アロマテラピーサロンやフットマッサージのお店でも人気の精油となっています。

 

お掃除・洗濯にティーツリーオイル

洗濯にもティーツリーオイルティーツリーオイルは、家庭でも大活躍します。 お住まいの都合や、仕事や天候の理由で洗濯物を日光に当てて乾かすことができなときにも役立ちます。 濯ぎの際に数滴加えるだけでティーツリーオイルの特性で部屋干しの不快な臭いを抑えてくれます。
また、掃除機のフィルターに付けたりすることで、不快な臭いを抑えます。

 

お部屋の環境改善にアロマオイル活用

産経新聞の比べる調べるというコーナーに 「アロマオイルで感染症予防!」 と題してティーツリーオイルを含む精油の殺菌、制菌効果実験が紹介されていました。 ティーツリーオイルに含まれる成分には殺菌作用があることが多く知られています。
水溶液などのスプレーをお部屋に噴霧するだけで室内環境の改善が期待できますのでどうぞお試しください。

 

靴の臭い対策に

働くお父さんの靴は臭い!部活を頑張る子供の靴も臭い!お母さんのブーツも臭い! 原因は分かっているので、あきらめたり、そのままにしている方多くありませんか?
ティーツリーオイルの水溶液スプレーを作り、帰ったらシュッと吹きかけるだけで臭いを抑えられます。 また、ティッシュに数滴垂らし、靴に入れるだけでもOKです。

 

お風呂でリラックス 爽やバスタイム

女性の方に人気なのがバスタイムの利用! 入浴時に洗面器に熱めのお湯を張りティーツリーオイルを数滴たらします。 浴室にティーツリーオイルの香りと含有成分が広がり、リラックスタイムを演出します。
※香りの好みには個人差がありますので、少量からお試しください。

 

花粉の季節にもお試しください

毎年悩まされる花粉の季節 ティーツリーオイルをハンカチやタオルに少量垂らして鼻の近くに持っていくと、スーッとした香りで花粉の悩みを和らげてくれます。

 

お好きな方は手作り化粧品にもチャレンジ

ティーツリーオイル配合の石鹸やマウスウォッシュを販売されておりますが、最近人気の手作り化粧品の原料としてもお試し頂けます。 専用の原料を集めて自分にあった化粧品を作ったり、市販品に加えてオリジナルを作る方もいらっしゃいます。
※専門書や市販書籍を参考されることをお勧めします。肌に合わない場合もございますのでご注意ください。

 

ペットのケア

ティーツリーオイルには、ダニなどの嫌がる成分が含まれています。 愛犬の毎日のケアにもお役立てください。 犬用のシャンプーなどにもティーツリーオイルが配合された製品が多く販売されています。
普段お使いのシャンプーに100%純粋なティーツリーオイルを加えても同様の効果が得られます。
※猫はティーツリーオイルの一部成分を分解できなため、使用しないでください